実は多くの女性が困っている悩み、、尿もれ
産後尿もれに悩まされていたママ
多くないですか?
実は私もその一人。
二人目産んでからは特に(涙)
産後損傷うけて伸びて緩んだ
骨盤底筋群
(骨盤の下をハンモック状におおってる筋肉)
産後暫くしたら回復してきて
尿もれも治った方も
いるかとも思いますが
そこをちゃんとケアをしてあげないと
鍛えて戻しなおかないと
50.60代歳を重ねたときに
また尿もれが再発しやすいとも
言われています。
シニアヨガでも
尿もれで悩まれてる方多いのです!
実は最近も相談を受けて、
先生何かいい体操ないですかって
こっそり聞きに来られた方もいました
そしたら私も教えて〜って
来る方も
今は小学生の子でも尿もれで悩んでる子がいるそうです。
それは姿勢の悪さだったり
筋力不足だったり。。
年齢関係なくまずは姿勢を気をつけて貰って
改善していかなくてはです!
骨盤底筋群に負担をかける姿勢はこれ
皆さん良くやってる方多いと思います💦
ソファーでも床に座るときでも
骨盤が後ろなってる座り方ね
猫背の時そうなってます!
家族でまずは一度みんなの姿勢見直してみてくださいね✨
レッスンでは尿漏れ対策にもなる
骨盤底筋に効かせるポーズやエクササイズも取り入れてます♪
気になる方は1度にご参加してみてくださいね😊
0コメント